滋賀のLED工事は【谷電気設備】にお任せ!省エネ・コスト削減を考えた工事に対応~LEDと蛍光灯の違いとは?~
省エネ・コスト削減を考慮したLED工事は滋賀の【谷電気設備】へ~費用に関するご質問も受付中~

LED工事で省エネ効果の高い住まいを目指しませんか。省エネ・コスト削減の対策としてLED電球や照明器具の取り替えをご検討の際は、滋賀の施工業者【谷電気設備】にご相談ください。
LEDの豊富な知識や磨き上げた技術を活かして、お客様にご満足いただけるLED照明工事を滋賀・京都で行います。
工事内容や費用などに関するお問い合わせも承っています。マンションの照明工事についてもご相談可能です。滋賀でLED工事のことなら【谷電気設備】にお任せください。
LEDと蛍光灯の特徴

電球や照明器具を交換する際、LEDと蛍光灯の違いなどを押さえておくと適切なものを選ぶことができます。
♢LED
LEDの寿命は非常に長く、一般的に約40,000~60,000時間といわれています。そのため、定期的に電球を交換する必要もなく、大きなコスト削減につなげることができます。
高い場所にある電気や頻繁に点灯・消灯を繰り返すトイレなどは、LEDの設置に適した空間です。さらに消費電力が少ない点もLEDの魅力として挙げられます。
基本的にLEDはほとんど発熱がないため、省エネ効果を発揮しやすいのです。また、赤外線や紫外線の放出が微量なこともあり、虫などを寄せ付けにくい傾向があります。また、電球色、昼白色などの色合いの違いもわかりやすい(感じやすい)ので、目的に合わせた空間作りに最適です。
♢蛍光灯
蛍光灯の寿命は約6,000~12,000時間で、比較的長く使用できます。蛍光灯の特徴としてリーズナブルな点が挙げられ、使う場所によってはコストを抑えられる場合もあります。
また、電球色や昼光色、昼白色、温白色などの種類があり、生活スタイルや用途に応じて色が選べます。インテリア照明や書斎などの空間に用いることが可能です。
LEDと蛍光灯の混同は避ける
それぞれ特徴を持つLEDと蛍光灯を長く使うには、混同しないことがポイントです。一つの照明器具に複数の電球を使用する中で、切れた電球のみを取り替えるケースは多く見られます。
この際、切れた電球をLEDに交換し、残りを蛍光灯で使い続けるのは消費電力の違いからあまりおすすめできません。故障するリスクは少ないものの寿命が短くなったり、点灯までの時間に差が生じたりする場合もあります。そのため、蛍光灯からLEDに取り替えるときは、思い切ってまとめて交換しましょう。
谷電気設備 代表挨拶

滋賀、京都などで電気工事を行う有限会社 谷電気設備。「配線をスッキリと、見えないようにしてほしい」「お部屋全体に風が行き渡るように、エアコンを取り付けてほしい」そんなお客様のこだわりにお応えできるのも、確かな知識・技術があるから。施工歴20年以上のスタッフが、豊富な経験を活かして施工するため、どんな工事も高耐久・高機能が実現します。
また当社では、下請け会社を使った施工はいたしておりません。下請けで電気工事を行う場合、工期や費用面に制限が多く、お客様にベストな品質をご提供できないこともしばしば。その点、自社施工の当社であれば、ご要望をすみずみまで反映した“質の高い”工事を、余分な費用を省いた“適正価格”でお届けすることが可能です。
毎日使う電気だからこそ、仕上がりの良さにこだわることが、“快適な暮らし”への近道。地元草津のお客様に笑顔をお届けできるよう、一つひとつの作業を大切に工事にあたっています。
当社のLED・照明工事
発行ダイオードという光る半導体を利用した照明がLEDです。長寿命・高耐久の照明として、節電を考えるお宅には強い味方。白熱電球に比べると、約40倍の耐久性。消費電力は約10分の1。衝撃にも強いので、割れにくく安心です。LED照明に変更するためには、市販のLED電球に交換するだけでなく、電気器具の交換も必要になります。
日焼けの原因になる紫外線がほとんど含まれていないため、絵や写真を飾っている部屋にも適しています。また、点灯・消灯の繰り返しにも強いので、センサーライトにも最適。「部分的にLEDにしたい」といったご依頼も承っております。
電気やエアコンに関する豆知識
- 草津で電気工事を業者に依頼するなら【谷電気設備】~コンセントのトラブルと原因~
- 電気工事は草津の【谷電気設備】へ!見積りの依頼に無料で対応~スイッチ工事プランのポイント~
- 滋賀でエアコン工事やアンテナ修理などの見積りを依頼するなら【谷電気設備】~エアコンの水漏れ・ガス漏れについて~
- 滋賀でエアコンの工事なら【谷電気設備】にお任せ!取り付け・取り外しの依頼に対応~エアコンを買い替える目安~
- 滋賀のLED工事は【谷電気設備】にお任せ!省エネ・コスト削減を考えた工事に対応~LEDと蛍光灯の違いとは?~
- 滋賀でLED工事・電気工事を業者に依頼するなら【谷電気設備】~漏電の危険性~
- 滋賀で空調設備の施工を業者に依頼するなら【谷電気設備】へ~空調設備と冷暖房設備の違い~
- 滋賀で空調設備の工事に対応する会社をお探しなら~エアコンの風がにおう原因と対処法~
滋賀でLED照明工事の費用見積りなら谷電気設備
会社名 | 有限会社 谷電気設備 |
---|---|
代表取締役 | 谷 展幸 |
電話番号 | 077-515-5033 |
FAX番号 | 077-515-2290 |
住所 | 〒525-0061 滋賀県草津市北山田町281−4 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
業務内容 |
|
所有資格 | 滋賀県知事登録 第280139号 |
対応エリア | 滋賀・京都 |
URL | https://tanidenkisetsubi.info/ |